2019.03.27 Wednesday
絵手紙のツボコツを教えます
JUGEMテーマ:趣味
結いのきトピックス 2019年3月13日水曜日
絵手紙はへたで良いんだよ
特定非営利活動法人結いのき
介護予防教室 後期 第5回
絵手紙は相手に気持ちを伝えるものの巻

3月13日(水)に、介護予防教室後期5回目を開催しました。
後期5回目は、「絵手紙教室」でした。
講師に「愛好会 かざはな」小泉和子氏と平塚紀夫氏をお招きし、参加者6名で行いました。
絵手紙とは、絵と言葉で相手に気持ちを伝えるもの。
そして、絵に合った、季節に合う、相手が喜ぶような言葉を添えて画きます。
絵は用紙いっぱいに画いて表現します。
部分のみのアップを画くのも良いそうです。
まずは、画材選びをしました。
自分が画きたいものを持参された参加者もいました。
「自宅の庭に、さざんかが咲いていたから季節のものなので良いかなと思って」
と、さざんかの切り花や、ふきのとう等を持参していました。
準備した画材は、さつまいも、トマト、玉ねぎ、ピーマン、かぶ、イチゴ、チューリップ等でした。
「玉ねぎから芽が出てきている感じが良いね〜」
「「イチゴのぶつぶつした感じを表現するのも良いかな」
と、皆さん画材を選ぶにもだいぶ迷っている様子でした。
画材が決まると、いよいよ紙に画きます。
物の輪郭を画く際は、割り箸を使って画きます。
「へ〜、割り箸!」
と言う声があがりましたが、割り箸で画くことで色々な線の調子が出るのがおもしろいとの説明がありました。
そして、割り箸に生墨をつけて一筆書きで画きます。

皆さん画きだすまでなかなか勇気がでない様子でしたが、講師より、
「絵手紙は、へたで良いんだよ。
いや、へたが良いの。」
と声掛けされると、少し楽になったようで、思い切って画き始めました。
線が同じ調子ではなく、動きがあってとても良い感じです。
講師にも、
「いいぞいいぞ。」
と言われ、どんどん楽しくなっていく様子が分かりました。
次に色付けです。
絵の具は筆先にだけつけて、べた塗りせず白い部分を残して筆を置くように色をつけていきます。
白い部分を残すことで物が膨らんで見えます。
薄い色を徐々に濃くしていきます。
講師より、
「丁寧は失敗のもと」
と何度も言われ、皆さん安心して画く事ができていました。
最後に名前の印を朱色で押しました。
皆さんの作品を並べ、鑑賞しました。
「それぞれ全部良いね」
「言葉が良い」
「こういうのを自分が貰ったら嬉しい」
と、感想が次々と出てきて、皆さんが共通して言っていた感想は、
「楽しかった!」
との言葉でした。

このブログをお読みになった方は↓アクセスして
ください。

にほんブログ村 高齢者福祉・介護
グループホーム結いのきでは介護職員を大募集しています。
40代なら大歓迎です。
お話を聞いてみたい方はぜひご連絡をください。
お問い合わせは次にどうぞ。
電話0238-37-0960
fax 0238-37-0961
info@yuinoki.or.jp
NPO 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/
JUGEMテーマ:福祉と生活
JUGEMテーマ:
「結いのきトピックス」
http://topics.yuinoki.or.jp/
「結いのきコラム」
http://column.yuinoki.or.jp/
「結いのき会員情報」
http://member.yuinoki.or.jp/
「生活クラブやまがた」
http://yamagata.seikatsuclub.coop/
お問い合わせは次にどうぞ。
電話0238-37-0960
fax 0238-37-0961
info@yuinoki.or.jp
デイサービスセンター結いのきホームページ
http://yuinoki.or.jp/04day_01.html
グループリビング「COCO結いのき・花沢」のホームページ
http://yuinoki.or.jp/05group_01.html
たくろう所のホームページ
http://yuinoki.or.jp/07takurou.html
グループホーム 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/06group_home.html
「結いのきトピックス」
http://topics.yuinoki.or.jp/
「結いのきコラム」
http://column.yuinoki.or.jp/
「結いのき会員情報」
http://member.yuinoki.or.jp/
「生活クラブやまがた」
http://yamagata.seikatsuclub.coop/
お問い合わせは次にどうぞ。
電話0238-37-0960
fax 0238-37-0961
info@yuinoki.or.jp
デイサービスセンター結いのきホームページ
http://yuinoki.or.jp/04day_01.html
グループリビング「COCO結いのき・花沢」のホームページ
http://yuinoki.or.jp/05group_01.html
たくろう所のホームページ
http://yuinoki.or.jp/07takurou.html
グループホーム 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/06group_home.html
この記事のトラックバックURL
http://topics.yuinoki.or.jp/trackback/1233087
トラックバック