2011.05.14 Saturday
お菓子職人が指導
トピックス 11年 5月6日 金曜
グループホーム結いのき
「柏餅作り」
5月6日 Bユニットで『柏餅』を作りました!
勿論、今回も主役は菓子店を営んでいた”Sさん”です。
前回の団子作り同様、二人の弟子(?)である、I 職員と A 職員を従え
作業開始しました!


二人の弟子も、これまでのダリヤ餅、寿甘(すあま)…etcと様々な菓子作りを
通してかなりの技術を師匠のSさんから学んだようで、手際もバッチリ!
出来あがった柏餅のお味は…
勿論!絶品でした!さすがプロ!
お茶の時間にみんなでおいしく頂きました。

翌日、箱詰めした柏餅を往診に来所された田中クリニック 田中先生にプレゼントしました。
先生は、甘いものが大好きとのことで大変喜んでおられました。
今後もまた、おいしいお菓子作りの予定があるようですので、ホームのみなさん!田中先生!
期待して待っててくださいね!
このブログをお読みになった方は↓アクセスしてください。
にほんブログ村
「結いのきトピックス」
http://topics.yuinoki.or.jp/
「結いのきコラム」
http://column.yuinoki.or.jp/
「結いのき会員企業情報」
http://member.yuinoki.or.jp/
http://member.yuinoki.or.jp/
「生活クラブやまがた」
http://yamagata.seikatsuclub.coop/
「まるがけ日記」
http://ameblo.jp/marugake
お問い合わせは次にどうぞ。
電話0238-37-0960
fax 0238-37-0961
info@yuinoki.or.jp
デイサービスセンター結いのきホームページl
http://yuinoki.or.jp/04day_01.html
グループリビング「COCO結いのき・花沢」のホームページ
http://yuinoki.or.jp/05group_01.html
たくろう所のホームページ
http://yuinoki.or.jp/07takurou.html
グループホーム 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/06group_home.html
NPO 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/
グループホーム結いのき
「柏餅作り」
5月6日 Bユニットで『柏餅』を作りました!
勿論、今回も主役は菓子店を営んでいた”Sさん”です。
前回の団子作り同様、二人の弟子(?)である、I 職員と A 職員を従え
作業開始しました!


二人の弟子も、これまでのダリヤ餅、寿甘(すあま)…etcと様々な菓子作りを
通してかなりの技術を師匠のSさんから学んだようで、手際もバッチリ!
出来あがった柏餅のお味は…
勿論!絶品でした!さすがプロ!
お茶の時間にみんなでおいしく頂きました。

翌日、箱詰めした柏餅を往診に来所された田中クリニック 田中先生にプレゼントしました。
先生は、甘いものが大好きとのことで大変喜んでおられました。
今後もまた、おいしいお菓子作りの予定があるようですので、ホームのみなさん!田中先生!
期待して待っててくださいね!
このブログをお読みになった方は↓アクセスしてください。

「結いのきトピックス」
http://topics.yuinoki.or.jp/
「結いのきコラム」
http://column.yuinoki.or.jp/
「結いのき会員企業情報」
http://member.yuinoki.or.jp/
http://member.yuinoki.or.jp/
「生活クラブやまがた」
http://yamagata.seikatsuclub.coop/
「まるがけ日記」
http://ameblo.jp/marugake
お問い合わせは次にどうぞ。
電話0238-37-0960
fax 0238-37-0961
info@yuinoki.or.jp
デイサービスセンター結いのきホームページl
http://yuinoki.or.jp/04day_01.html
グループリビング「COCO結いのき・花沢」のホームページ
http://yuinoki.or.jp/05group_01.html
たくろう所のホームページ
http://yuinoki.or.jp/07takurou.html
グループホーム 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/06group_home.html
NPO 結いのきのホームページ
http://yuinoki.or.jp/
JUGEMテーマ:福祉と生活
JUGEMテーマ:地域/ローカル